| 破間川ダム/あぶるま- info:県営ダムだが結構大きい |
所在地:新潟県魚沼市大白川 |
インクライーーーーーン
![]() |
凄く長い・・・ |
| 普通の人が見たら”渇水だ!”って思ってしまいそうです。 |
水の少ないダム湖
![]() |
ダム湖2
![]() |
ダム湖は堤体から右と左に分かれています。その左側はこんな感じ。レジャー施設も 整備されてる様です。 |
| 下流からダムを眺めようと行ってみたら、こんな状態でやむなく引き返しました。 |
崩落
![]() |
上を見上げると・・・
![]() |
結構落ちてます。上の建造物は県道です。 |
| ダム名称 | 破間川ダム(あぶるまがわ-) |
| ダム形式 | 重力式コンクリート |
| ダム湖名称 | 破間川貯水池(あぶるまがわちょすいち) |
| 水系/河川 | 破間川/信濃川水系 |
| 所在地 | 新潟県魚沼市大白川 |
| 着工年/完成年 | 1973年/1986年 |
| 主な使用目的 | 洪水調節、農地防災、不特定、河川維持用水 、発電 |
| 提高 | 93.5m |
| 提頂長 | 280m |
| 堤体積 | 410千m3 |
| 総貯水量 | 15800千m3 |
| 有効貯水量 | 13300千m3 |
| 流域面積 | 59.2km2 |
| 湛水面積 | 81ha |
| 管理 | 新潟県 |
| 本体施工者 | 間・福田組・鉄建建設 |
| 雰囲気 | ★★☆☆☆ |
| ユニーク度 | ★★★☆☆ |
| ダムの開放度 | ★★★☆☆ |
| アクセス度 | ★★★★☆ |
| 駐車場 | ○ |
| 天端の見学 | ○ |
| PR展示館など | × |
| ダムの正面かの撮影 | △ |