´∀`;
命名:滑り台←
!?
![]() |
´∀`;
命名:滑り台← |
でっかいの、ちっさいの
![]() |
右上の山が舗装されてる所が月山ダム。
ここで月山ダムが放流した時のこのダムを妄想するのが(ry きっと凄いコトに´∀` |
発電
![]() |
東北電力のモノなので。
完成が1933年とかさ・・・ すんげぇ古いんねあんたw |
愛は勝つ(違
![]() |
あんたの事が愛しくって…←
|
愛は勝った←
![]() |
ここまで来ちゃった(待て
あーあ… 知らない(´┏_┓`) |
ん!!!
![]() |
こ… こわひ…;д;
結構怖いって!!!! 直した跡が無いけど、補修とかせんのかな? |
下の方は
![]() |
えらい急な谷になっておりまして。
何かの構造物の痕跡もちょいちょいと。 塚、見つかったら謝ろ… なら入るなってのに← |
もっと下の方は
![]() |
なかなかのスリル←
いやでもそのスリルがたまんねぇ訳じゃ無いです(∀) |
帰るよー
![]() |
越流してる時にここに居たい!!
とか思う人が絶対居る。そう。そこのあなた← 危ないからやめましょ(お前が言うな |
| ダム名称/Name | 梵字川ダム/Bonjigawa Dam |
| ダム形式/Type | 重力式コンクリート/Gravity |
| ダム湖名称 | ----::---- |
| 河川/水系::River/Water system | 梵字川/赤川水系 |
| 所在地/Address | 山形県鶴岡市上名川 |
| 着工年/完成年 Year of starting constructing/ Year of completion | 1932年/1933年 |
| 主な使用目的/Use of dam | 発電 |
| 提高/Height | 40.9m |
| 提頂長/Width | 62.4m |
| 管理/Administers | 東北電力(株) |
| 本体施工者 | 飛島建設 |
| 駐車場/Parking | △ |
| 天端の見学 | × |
| PR展示館など | × |
| ダム正面からの撮影 | ? |